『興味が湧く課題』とは?
2020.01.17
こんにちは!
STEAM教育担当の今井朝子です。
今回は課題探しの一環として、東大インクルーシブ工学連携研究機構(RIISE)と、10代の利用者が多いメルカリが考えている価値交換工学という新しい分野について、先生方と意見交換をしてきました。
本校では、このような素晴らしい未来を作ろうとしている先生方と生徒が、未来のデザインについて一緒に考える機会を設けていきたいと考えています。
この記事を書いたメンバー
-
今井 朝子(株)日立製作所にて研究開発に従事した後、アメリカの企業にて東京大学とイリノイ大学とのVRの国際研究プロジェクトに参加し、アプリケーション開発に従事。その後ユーザビリティーに関するフリーランサーとして多数企業の新規事業提案等に携わる。現在、総務省情報通信審議会専門委員、OECD SSES National Project Manager、Salzburg Global Seminar Fellow(世界をより良くするために活動しているリーダーのための国際NPO)、Karanga執行役員(社会性と情動の学び、生きる力の学びを広めるために活動している国際アライアンス)群馬県非認知教育専門家委員会委員、SEL Japan 運営メンバーを兼務。
<経歴>
・慶應義塾大学理工学部卒業
・慶應義塾大学大学院理工学研究科物理学専攻 修士課程修了
・イリノイ大学コンピュータサイエンス科 修士課程修了
・東京大学大学院工学系研究科先端学際工学専攻博士課程修了